自然派ワインショップ「キリンセラー」開業

5年来の懸案?だった、ワイン“販売”というお話。
酒類の”提供”と”販売”。その二つは似ているようで、まったく非なるもの。前者は保健所の営業規定を満たせば比較的容易にできるけど、後者は税務署という厚い壁が立ちはだかっている。
過去に飲食店における酒類販売小売業免許について調べたことがあったのだが、書類があまりに煩雑だったのでしばらくうっちゃっておいた。そう、原則飲食店は酒類の提供はできても、販売はできないのである。
が、今年は一念発起!というか再起!!そこには例外規定があって、当店はそこを何とか……とばかりに、2018年の年初から、用意周到に狭き門に突っ込んでいったのであった。
税務署、区役所、法務局……などなど、お役所回りえんやこら、通信販売免許同時取得ともあって、提出書類締めてなんと全64枚!かくなる涙ぐましい努力により、晴れて6月、免許取得と相成った。
100種類100本を収容できる「キリンセラー」は、武蔵小山のアンティークショップ「サブトーンズ」よりやってきた6角柱のガラスショーケース、西中延「伊藤硝子店」のガラスショーウィンドウ、大井町「ヤマダ電気」で購入した冷却装置、「Craft & Vintage 月光舎」デザイン部による施工という、地元コラボレーションで生まれたウォークインワインセラーと角打ちカウンター。めざせ、自然派ワインショップ地域一番店!
「キリンセラー」ご購入ワインのとってもお得な店内お持ち込みも、是非ご活用のほどを(もちろん家飲み用にご購入だけでもOK)。信じられないほど美味しいワインが、ざくざく眠っておりますぞ。


From You